Raspberry Pi Zero WでWordPressをdocker-composeで動かす
Raspberry Pi Zero Wにdocker-composeでWordPressの環境を構築して動かしてみました。
はじめに
いろいろ試す用のWordPressの環境を構築してみました。作って壊すを簡単にできるDockerはいろいろ試す用の環境の構築に便利です。
ちょうどRaspbianをインストールした使っていないRaspberry Pi Zero Wがあったのでそこに構築してみましたので手順のメモを残します。
使用したRaspberry Pi Zero WとRaspbianの情報は以下です。
$ cat /proc/device-tree/model
Raspberry Pi Zero W Rev 1.1
$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Raspbian
Description: Raspbian GNU/Linux 11 (bullseye)
Release: 11
Codename: bullseye
Dockerのインストール
まずはaptコマンドでインストールされているパッケージを更新しシステムの最新化を行います。
sudo apt update && sudo apt upgrade
システムの最新化が完了したらDockerを以下のコマンドでインストールします。
curl -fsSL https://get.docker.com -o get-docker.sh
sudo sh get-docker.sh
Dockerのインストールが完了したら以下のコマンドでユーザをdockerグループに追加します。
sudo usermod -aG docker ${USER}
ユーザがdockerグループに追加されているか以下のコマンドで確認します。
groups
Docker Composeのインストール
まずはpython3-pipをaptコマンドでインストールします。
sudo apt install python3-pip
つづいてpip3コマンドでDocker Composeをインストールします。
sudo pip3 install docker-compose
Docker Composeのインストールの確認を行います。
docker-compose -v
docker-compose.ymlの作成
はずはWordPressのdocker-composeを実行する作業用のディレクトリを作成します。
mkdir ~/wordpress
作成したディレクトリの中にdocker-compose.ymlを作成します。
Quickstart: Compose and WordPressのdocker-compose.ymlのdbのイメージをmysql:5.7
からhypriot/rpi-mysql
に変更して利用しました。
hypriot/rpi-mysqlはRaspberry Pi互換のMySQLのイメージです。
WordPressの起動
それでは準備が整いましたのでWordPressを以下のコマンドで起動します。
cd ~/wordpress && docker-compose up -d
少し時間がかかりますが起動することができました。
まとめ
Raspberry Pi Zero WにWordPressの環境をDockerで作成してみてRaspberry Pi Zero Wでは動作が遅く使い物にならないのが正直な感想です。
それなりのスペックのマシンにインストールするようにしましょう。
- Raspberry Pi is a trademark of Raspberry Pi Ltd. — Raspberry Pi
- Docker and the Docker logo are trademarks or registered trademarks of Docker, Inc. in the United States and/or other countries. Docker, Inc. and other parties may also have trademark rights in other terms used herein. — Trademark Guidelines - Docker